こんにちは、けいタンです。
今日は英語学習に関する投稿になります。
今回のテーマについて
そして今回のテーマは、「実践問題にチャレンジ!(Level1)」です。
具体的には、今まで学習してきた内容の英単語の確認や英単語の用法を確認するための
文法的な問題を全部で16問行いたいと思います。
英単語のみならず英文法についても、少しばかり問われる問題になりますので、
1問でも多く正解できるように、今までこのブログで取り上げ得てきた単語を思い出しながら、
頑張って解いて見てください!
特に私みたいに、TOEICの勉強をしている方には何かとおススメですよ~!
あと、毎度のこと言っていますが、
継続というのは、簡単そうで意外と大変で難しいですよね。
ですが、英語が使えるためには語彙力が必要不可欠です。
そして語彙力こそ継続して続けていくべきなのです!
なので皆さんも、このブログを思う存分利用して英語の勉強をしてくださいね!
合わせて読むべき関連記事をチェック!
・合わせて読むべき前回の関連記事:基礎英単語学習~動名詞を目的語にとる動詞
↑不定詞と動名詞の表す意味の違いをはっきりさせて、目的語が不定詞か動名詞かで意味が異なる動詞や動名詞を目的語にとる動詞について勉強しよう!
・合わせて読むべき関連記事:基礎英単語学習~まぎらわしい動詞
↑ここでは進行形にしない動詞や使役動詞などといった用法が少しまぎらわしい動詞についてまとめました。
・合わせて読むべき関連記事:基礎英単語学習~文型と英単語
↑ここでは文型と関係する英単語についてまとめました。英語学習は継続して続けることが大事です。そして英語を学びたい方には必見です!
では、英語学習レッツスタート!
実践問題にチャレンジ!
次の英文について、正しい英文になるようにもっとも適当な語句を選び、番号で答えよ。
(ちなみに今回は、「復習~思い出せるかなこの英単語」はありません。
とにかく今から出題される16問の問題について、じっくり考えて正解をたたき出してください!)
問題1~4
1:Would you ( ) me?
①be married ②get married ③marry ④marry with
2:The salesman persuaded ( ) the expensive automobile.
①me buying ②me to buy ③buying me ④to buy me
3:Stomach pains are sometimes ( ) by too much worry.
①caught ②seemed ③effected ④caused
4:If I buy a second-hand computer , it will ( ) me hundreds of dollars.
①add ②help ③keep ④save
問題5~8
5:”Do you still plan to go to Hawaii on this winter vacation?”
“Yes , and I wish you’d consider ( ) with me.”
①go ②going ③to go ④to going
6:I’ll never forget ( ) Geneva when I was a student.
①to have visited ②to visit ③visited ④visiting
7:I wonder how long this fine weather will ( ).
①end ②last ③pass ④stop
8:I can’t afford ( ) a new car.
①to buying ②to buy ③buy ④bought
問題9~12
9:He should have a mechanic ( ) the car before he buys it.
①checking ②check ③have checked ④checked
10:”You have been driving for hours. Shall I take ( )?”
“No , that’s okay. I enjoy driving and I know you hate it , especially on highways.”
①back ②on ③over ④up
11:After losing his wife , the man ( ) his six children alone.
①rose ②raised ③risen ④arise
12:I ( ) it for granted that you knew what was happening.
①imagined ②took ③proposed ④agreed
問題13~16
13:Britain has recently had a high level of unemployment – but the same is true ( ) many
other countries.
①at ②from ③of ④to
14:Although her parents had said “no” for a long time , they finally ( ) her go to Europe.
①allowed ②got ③let ④made
15:I want to be a teacher when I ( ) this school.
①end ②graduate at ③graduate ④graduate from
16:The girl ( ) her mother in many respects.
①resembling ②is resembled to ③resembles ④resembles to
実践問題の解答
ここでは、先ほどの16問の実践問題の解答番号を示しておきますので、確認してください。
- ③
- ②
- ④
- ④
- ②
- ④
- ②
- ②
- ②
- ③
- ②
- ②
- ③
- ③
- ④
- ③
まさかの1個も①がないという…でもまあ、皆さんはさぞできたことでしょう。
私の基準では、12/16以上できた方は合格です!
そして、12/16にいかなかった方も何度も復習すれば、誰でもできるようになります。
大切なのは冒頭でも言いましたが、コツコツと続けて勉強することです。
少しずつ1日5分間でもいいので、継続して今日から頑張っていきましょうね!
また、簡単な実践問題の解説もするので、出来なかった問題については
しっかりと復習しておきましょうね!
簡単な実践問題の解説
問題1~4についての解説
1:訳…私と結婚してくださいますか?
「Aと結婚する」は<marry A>です。
そして、この意味でのmarryは他動詞であることに注意してください!
2:訳…その販売員は、私を説得して高価な自動車を買わせた。
<persuade A to do>で「Aを説得させて~させる」の意味。
3:訳…胃痛はときどき、過度の悩みによってもたらされる。
causeは「~をもたらす」、<be caused by~>で「~によってもたらされる」の意味。
4:訳…私が中古のコンピューターを買えば、何百ドルもの節約になるだろう。
<save A B>で「AからBを省く・節約する」という意味で、addとhelpにはSVOOの文型の用法はありません。
また、keepだと<keep A B>で「AのためにBを取っておく」という意味になってしまいます。
問題5~8についての解説
5:訳…「あなたはまだこの冬休みにハワイへ行くことを計画していますか?」
「はい、そしてあなたが私と一緒に行こうと考えてくれるといいのですが。」
considerは目的語に動名詞をとりましたね。
6:訳…私は学生だったときにジュネーブを訪れたことを絶対に忘れないだろう。
<forget -ing>で「(以前)~したことを忘れる」の意味で、
<forget to do>で「(これから)~するのを忘れる」の意味になります。
forgetは動名詞と不定詞でニュアンスがかなり異なるので、注意が必要ですね。
7:訳…このいい天気がどのくらい続くのかな。
lastについて、形容詞では「最後の」という意味ですが、動詞では「続く、持ちこたえる」の意味も
あるので、押さえておきましょう。
8:訳…私は新車を買う余裕がない。
affordは目的語に不定詞を取ります。
そして<can afford to do>で「~する余裕がある」の意味。
問題9~12についての解説
9:訳…彼は車を買う前に整備士にそれを点検させたほうがよい。
使役動詞haveは<have A do>で「Aに~させる」の意味で、この文では「依頼」のニュアンスがあります。
そして<have A done>では、「Aを~してもらう」となる。
10:「あなたはもう何時間も運転しているね。交代しようか?」
「いいえ、大丈夫です。私は運転を楽しんでいるし、あなたが運転が嫌いなことも知っています。特に高速道路ではね。」
<take over>で「引き継ぐ・交代する」の意味。
11:訳…妻を失った後、その男は1人で6人の子どもを育てた。
raiseは他動詞で「~を育てる」の意味で、
riseは自動詞で「昇る」の意味である。
12:何が起きているか、当然あなたが知っていると私は思っていた。
<take ~ for granted>で「~を当然のことと思う」の意味。
この文ではtookのあとに形式目的語のitが置かれています。
そして、本来の目的語はthat以下ですね。
問題13~16についての解説
13:訳…イギリスは最近、失業率が高い。しかし同じことが他の多くの国にもあてはまる。
<be true of ~>で「~にあてはまる」の意味。
14:訳…彼女の両親は長い間「だめだ」と言ってきたが、最終的には彼女がヨーロッパに行くのを許した。
この問題では、目的語の後に原形不定詞があるので、使役動詞が入ると考えることができます。
使役動詞のニュアンスについて、letは「許可」、makeは「強制」である。
ちなみに、allowは<allow A to do>の形で用います。
15:訳…この学校を卒業したら、私は先生になりたい。
<graduate from A>で「Aを卒業する」の意味。
16:訳…その少女は多くの点で彼女の母親に似ている。
resembleは他動詞で「~に似ている」の意味で、他動詞なので前置詞は不要ですね。
また、resembleは状態動詞でもあるので、進行形にしてはいけないです。
少し長くなりましたが、これで問題の解説を終わります。
とにかく1つ言いたいこととしては、
「何度も何度も継続して復習すれば、誰でもできるようになる」ということです。
つまり、大切なのは冒頭でも言いましたが、コツコツと続けて勉強することです。
少しずつ1日5分間でもいいので、継続して今日から頑張っていきましょうね!
まとめ~今までの内容の総復習をしよう!
かなりボリュームのある内容でしたが、いかがだったでしょうか。
今回は、「実践問題にチャレンジ!(Level1)」を取り上げました。
知っていた英単語も知らなかった英単語もあったと思いますが、
特に大切なのは、知らなかった単語を覚えることです。
覚えるのはもちろん大変です。
ですが頑張って、ここに出てきた知らなかった英単語については何回も覚えるまで復習しましょう。
何度も何度も言いますが、勉強面では英語に限らず何事も少しの量をコツコツ続けることが大切です。
そして今回学んだことは大切にしてくださいね!
いいね!とシェアによるこのブログの拡散をお願いします!
今回の内容で少しでもタメになると感じてくれたら嬉しいです。
最後に、
面白い・タメになると思った方は、いいね!とシェアによるこのブログの拡散をお願いします。
タメになるコンテンツ作成の大きな大きなモチベーションとなります。
では、今日はここまでとします。最後までありがとうございました。
またいつかお会いしましょう。けいタン
※過去の投稿一覧(ブログ)
合わせて読むべき関連記事をチェック!
・合わせて読むべき前回の関連記事:基礎英単語学習~動名詞を目的語にとる動詞
↑不定詞と動名詞の表す意味の違いをはっきりさせて、目的語が不定詞か動名詞かで意味が異なる動詞や動名詞を目的語にとる動詞について勉強しよう!
・合わせて読むべき関連記事:基礎英単語学習~まぎらわしい動詞
↑ここでは進行形にしない動詞や使役動詞などといった用法が少しまぎらわしい動詞についてまとめました。
・合わせて読むべき関連記事:基礎英単語学習~文型と英単語
↑ここでは文型と関係する英単語についてまとめました。英語学習は継続して続けることが大事です。そして英語を学びたい方には必見です!
コメント