歴史(日本史) 日本史~歴史の魅力を語る~012(歴史①) こんにちは、けいタンです。今回は実は私が好きで好きでたまらない歴史(日本史)の話をしていきたいと思います。筆者は日本史が好きなのだ!ちなみに、私が歴史(日本史)が好きな理由はたくさんあって話すときりがないほどあります(笑)。ですが、その中で... 2022.02.20 歴史(日本史)雑学
科学 力のつり合い~なぜ人工衛星は地球の周りを回れるのか~009(科学③) こんにちは、けいタンです。今日は久しぶりに科学に関する雑学をお披露目しようと思います。今回のテーマについて今回のテーマは「なぜ人工衛星は地球の周りを回れるのか」というものです。まずは、少しの時間(30秒くらい)でいいので自分なりに考えてみて... 2022.02.16 科学雑学
宇宙 天体の種類~太陽系と銀河系と宇宙~007(宇宙②) こんにちは、けいタンです。今回は宇宙の話をしていこうと思います。ちなみに下に、前回の宇宙に関する記事を掲載しているので、一度も見ていない方はどうぞ。前回の関連記事:宇宙の果てについて少しだけ覗いてみましょう。 (keitan-zatsuga... 2022.02.14 宇宙雑学
宇宙 宇宙の果てとは?~宇宙と星と光の密接な関係~005(宇宙①) 「宇宙」って何なの?こんにちは、けいタンです。今日は宇宙に関する雑学をお披露目していきたいと思います。ところで、皆さんは「宇宙」に関してどのような考えを持っていますか?宇宙とは何なのか?私にとっては、壮大で、果てしない不思議だらけの領域のよ... 2022.02.13 宇宙雑学
憲法 子供の人権~子供は制限されるべきか、自由にさせるべきか~003(憲法①) 子供は制限させるべきかそれとも自由にさせるべきか。憲法の観点から子供の人権について考えてみましょう。 2022.02.11 憲法雑学
科学 遠心力~なぜジェットコースターで1回転することができるのか~002(科学②) なぜ、ジェットコースターで1回転できるのか?(真っ逆さまになっている瞬間があるのに落ちないのか?)考えてみよう。 2022.02.10 科学雑学
科学 慣性力~車や電車で起こるあの不思議な現象を紐解く~001(科学①) あなたの身の回りに起きている不思議な現象の1つは慣性力の仕業かもしれません。今回を機に慣性力とは何かを知っておこう! 2022.01.27 科学雑学