エシカル消費Ⅰ~人や環境に配慮した消費行動~129(一般教養➆)

一般教養

こんにちは、けいタンです。

今回は皆さんに是非とも知っておいてほしいエシカル消費に関する一般教養について話していきます。

けいタンのTwitter

今回のテーマについて

今日からここ数回にかけて「みんなの未来にエシカル消費」ということで、

エシカル消費という内容について一般教養として説明していこうと考えています。

といっても、そもそもエシカル消費が何なのかわからない方もいるかと思います。

そこで今回は、「エシカル消費のそもそもの内容とその場面」について見ていきましょう!

合わせて読むべき関連記事をチェック!

・合わせて読むべき前回の関連記事:クレカ~知っておきたいクレジットカードのこと
↑クレジットカードの注意点について再確認しましょう。クレジットの意味やお金の返済方法と利息や想定しておきたい事態について考えてみましょう!

・合わせて読むべき関連記事:悪質商法~こんな悪質商法にご用心!
↑ここでは若者がよく、狙われやすく騙されやすい悪質商法を5つ紹介します。それぞれの特徴や対策方法もまとめているので、役に立ちますよ~。

・合わせて読むべき関連記事:成年~大事な大事な契約について知る
↑2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げられました。成人とは?大人とは?そして気になる契約の基本情報について分かりやすく読みやすくまとめました。

では早速ですが、始めていきましょう!

エシカル消費ってなに?

人・社会・地域・環境に配慮した消費行動を!

エシカル消費について知る

ではさっそくですが、エシカル消費がどんなことを表しているのか見てみることにしましょう。

エシカル消費とは、地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことを言います。

そして私たち一人ひとりが、社会的課題に気づき日々の買い物を通して、その課題解決のために、

自分で何ができるのかを考えてみることが、エシカル消費の第一歩になります

また私たちが商品やサービスを選択する際に、「安心・安全」「品質」「価格」だけでなく、

「エシカル消費(人・社会・地域・環境に配慮した消費行動)」という基準も大切になっていきます。

ちなみに、エシカル消費の「エシカル(ethical)」とは、

日本語で「倫理的な・道徳的な」という意味を持ちます。

つまりこれからは、倫理的・道徳的にも配慮した消費行動を目指していく必要があるのです!

エシカル消費はこんなとき!

ここでは、エシカル消費に該当する場合を3つほど紹介していきます。

商品やサービスを選択するとき

エシカル消費に該当する場合の1つ目は、商品やサービスを選択するときです。

その商品は、誰がどこで作り、お店までどのように運ばれてきたのでしょうか?

地球環境に優しいか、人の暮らしを守って作られているかなど、

いろいろと調べてから商品やサービスを選びましょう。

また別の考え方として、そもそも商品やサービスを買わないという選択もあり、

これも一種のエシカル消費ですね。

なかなか最初のうちは、値段や品質ばかりを追求しがちになりますが、

頭の片隅に「地球環境に優しいか、人の暮らしを守って作られているか」ということを入れてもらえば

いいのではないでしょうか。

買い物をするとき

エシカル消費を意識した買い物を!

エシカル消費に該当する場合の2つ目は、買い物をするときです。

先ほどの「商品やサービスを選択するとき」と少し似ている気がしますが、

必要な人が他にもいることを想像して、必要な分だけを買うようにするといいですね!

また、買い物の商品について気になることがあれば、積極的にお店の方に

聞いてその商品の詳細な情報を得るなど、自分なりのエシカル消費をしてください。

買ったものを使う・処分するとき

エシカル消費に該当する場合の最後は、買ったものを使う・処分するときになります。

現在の世界では、人口の増加や度重なる気候変動の影響で、資源の枯渇が心配されています。

ということで、一度使用した後もシェアしたりリサイクルなどをすることで、

限りある資源を大切にできる限り長く使っていきましょう!

また資源のことについてはいずれ、お話していこうと考えています。

まとめ~エシカル消費を頭の片隅に入れておこう!

今回の内容はいかがだったでしょうか。

では、最後に今回の内容の簡単なまとめを行います。

確認しておくべきエシカル消費に関する4つのこと

  • エシカル消費とは、地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のこと
  • 私たち一人ひとりが、社会的課題に気づき日々の買い物を通して、その課題解決のために、自分で何ができるのかを考えてみることが、エシカル消費の第一歩になる
  • エシカル消費の「エシカル(ethical)」とは、日本語で「倫理的な・道徳的な」という意味
  • エシカル消費に該当する場合の代表例が「商品やサービスを選択するとき」「買い物をするとき」「買ったものを使う・処分するとき」の3つである

このようなエシカル消費によって、私たちの普段の買い物が世界の未来を変えるかもしれません…。

今回はエシカル消費のさわりのところしか扱いませんでしたが、

エシカル消費について自分ができるコトはたくさんあります!

そのことについては後々解説するとして、とにかく自分ができるコトを早速探して実行してみましょう!

いいね!とシェアによるこのブログの拡散をお願いします!

今回の内容で少しでも面白い・タメになると感じてくれたら嬉しいです。

そして、

面白い・タメになると思った方は、いいね!シェアによるこのブログの拡散をお願いします。

タメになるコンテンツ作成の大きな大きなモチベーションとなります。

それでは今日はここまでとします。最後まで見ていただきありがとうございました。

では、またお会いしましょう。けいタン
※過去の投稿一覧(ブログ)

合わせて読むべき関連記事をチェック!

・合わせて読むべき前回の関連記事:クレカ~知っておきたいクレジットカードのこと
↑クレジットカードの注意点について再確認しましょう。クレジットの意味やお金の返済方法と利息や想定しておきたい事態について考えてみましょう!

・合わせて読むべき関連記事:悪質商法~こんな悪質商法にご用心!
↑ここでは若者がよく、狙われやすく騙されやすい悪質商法を5つ紹介します。それぞれの特徴や対策方法もまとめているので、役に立ちますよ~。

・合わせて読むべき関連記事:成年~大事な大事な契約について知る
↑2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げられました。成人とは?大人とは?そして気になる契約の基本情報について分かりやすく読みやすくまとめました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました