重力~ブラックホールって何なのか~177(科学㉗)

科学

こんにちは、けいタンです。

今回はブラックホールに関する科学について考えていきましょう。

けいタンのTwitter

今回取り上げるテーマは?

全てを飲み込むといわれているブラックホール…これはだれしも聞いたことがある言葉だと思います。

しかし、一体ブラックホールとは何なのでしょうか?

これが今回の疑問となるテーマです。

このようにして聞かれてみると、意外とわかんないですよね。

おそらく多くの方が、どう答えるかに悩んでいるかと思います。

ということでそんな、知っておくと友達に自慢できそうな面白いタメになる科学の雑学について、

今からちょっとした時間で、科学的な観点からその原因を追究していきましょう!

では、Let’s science!(サイエンス!)

合わせて読むべき関連記事をチェック!

・合わせて読むべき前回の関連記事:引力~どうして地球は宇宙に浮いているのか
↑地球はどうして宇宙空間の中でいわば「浮いている」のでしょうか?この謎を解決するために、万有引力と遠心力について考えてみましょう!

地球はとても美しい!決して汚してはいけないね!

・合わせて読むべき関連記事:揚力~なぜ飛行機は空を飛べるのか
↑「なぜ飛行機は空を飛べるのか?」そんな疑問を一度はだれもが抱いていたと思います。その疑問を5分間で解決しませんか?

・合わせて読むべき関連記事:遠心力~なぜジェットコースタで1回転することができるの?
↑なぜ、ジェットコースターで1回転できるのか?(真っ逆さまになっている瞬間があるのに落ちないのか?)考えてみよう。

ではまずは、今回の話の結論部分から始めていきます。

今回のテーマに対する解答

ブラックホールとは一体どんな穴なのか?

という疑問に対する簡単な模範解答は、

地球を直系2cmの球に押し縮めたくらいに密度が高く、すさまじい重力を持つ黒い穴である

となります。

ではここからは、ブラックホールに関する詳細について見ていくことにしましょう。

ブラックホールの凄さと存在有無

光さえ脱出できないブラックホールの恐ろしさ

密度が大きすぎる天体

ブラックホールは、非常に密度が高く、重い天体です。

太陽の30倍以上もあるような重い星が、一生の最後に超新星爆発という大爆発を起こし、

飛び散った外層のあとに残った中心部がつぶれて出来上がります。

そして、その密度は地球を直径2cmの球に押し縮めたくらいの詰まり方といえます。

つまり、直径2cmの球に地球くらいの質量(約6,000,000,000兆トン)がある天体がブラックホールなのです。

吸い込まれたら終わりの恐ろしすぎる天体

宇宙に空いた黒い穴=ブラックホール

そんな密度の大きすぎるブラックホールの中の重力は、とてつもなく大きくなり、周囲のものはすべて吸い込まれます

今、現時点で最も速度が速いとされる光でさえも一度吸い込まれると、二度と脱出できないので、

宇宙に空いた黒い穴=ブラックホールと呼ばれています。

ここで、別の疑問が生まれてきました。

すなわち、光がない=目に映らないブラックホールをなぜ見つけることができるのか?ということです。

ブラックホールがあるかどうか確認する方法

ブラックホールは、近くの恒星と一緒に回り合っていることがあります。

このとき、恒星からガスが引き寄せられ、ブラックホールの周りに回転するガスの円盤がつくられます。

これを降着円盤といいます。

降着円盤の中のガスは、もちろんのことながらブラックホールに吸い込まれていきますが、

そのときに、ブラックホールの縁が非常に高い温度になり、X線を発するのです

このX線を手がかりにして、ブラックホールの存在を推測することができるのです。

まとめ~ブラックホールはすべてを飲み込む!

いかがだったでしょうか。

では今回も、最後にまとめをして終わりにしましょう。

確認しておくべきブラックホールに関する3つのこと

  • ブラックホールは、非常に密度が高く、重い天体である
    その密度は地球を直径2cmの球に押し縮めたくらいの詰まり方といえる
  • ブラックホールの中の重力は、とてつもなく大きくなり、周囲のものはすべて吸い込まれる
    →光でさえも一度吸い込まれると、二度と脱出できないので、宇宙に空いた黒い穴=ブラックホールと呼ばれる
  • 恒星からガスが引き寄せられ、ブラックホールの周りに回転するガスの円盤がつくられるのを降着円盤という
    →ブラックホールの縁が非常に高い温度になりX線を発するため、それを手がかりにしてブラックホールの存在を推測することができる

いいね!とシェアによるこのブログの拡散をお願いします!

今回の内容で少しでも面白い・タメになると感じてくれたら嬉しいです。

そして、

少しでも面白い・タメになると思った方は、いいね!シェアをお願いします。

タメになるコンテンツ作成の大きな大きなモチベーションとなります。

では今日はここまでです。最後までご覧くださりありがとうございました。

また明日お会いしましょう。けいタン
※過去の投稿一覧(ブログ)

合わせて読むべき関連記事をチェック!

・合わせて読むべき前回の関連記事:引力~どうして地球は宇宙に浮いているのか
↑地球はどうして宇宙空間の中でいわば「浮いている」のでしょうか?この謎を解決するために、万有引力と遠心力について考えてみましょう!

ジェットコースター…乗りたいなあ~

・合わせて読むべき関連記事:揚力~なぜ飛行機は空を飛べるのか
↑「なぜ飛行機は空を飛べるのか?」そんな疑問を一度はだれもが抱いていたと思います。その疑問を5分間で解決しませんか?

・合わせて読むべき関連記事:遠心力~なぜジェットコースタで1回転することができるの?
↑なぜ、ジェットコースターで1回転できるのか?(真っ逆さまになっている瞬間があるのに落ちないのか?)考えてみよう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました